フリースペース チャレンジとくしま2021受賞者・作品紹介

様々な表現活動を行っている人や、あこがれを持っている人たちに、ひろく活動発表の場を提供し、未来へ羽ばたく徳島発のアーティストを発見・支援しようという「フリースペースチャレンジとくしま芸術祭」。今回で12回目となるこの芸術祭は、去る1月19日から1月31日までの間、県立近代美術館を会場に、絵画、彫刻、工芸などの「展示部門」と、音楽、ダンス、朗読、芸能などの「パフォーマンス部門」の二部門で開催されました。
出品・出演されたのは、公募と抽選で選ばれた徳島県出身または在住の皆さん。年齢も経験も問わず、事前の審査もないことから、老若男女、初心者からプロ級までの才能豊かでユニークなアーティストたちが集まりました。
展示部門は約5mの壁面、パフォーマンス部門は15分以内、という条件でグランプリを巡って競いあい、厳正な審査の結果、受賞者が決定しました!そして、3月13日(土)、14日(日)には、このたびの受賞者の皆さんによる「受賞者発表会」を開催します。さらにパワーアップした受賞者の作品をお楽しみに!

展示部門

グランプリGrand Prix

【ほ】早渕 太亮(インスタレーション)

「雲の上にのぼる」

2020年 ミクストメディア 木、和紙、LED

[受賞理由]
表現力・技術力、さらにチャレンジという意味でも出品者の中では抜きんでていた。多様な挑戦をしているという部分が評価できる。この作品では、空間の光のあり方が、ヤコブの階段のエピソードを思い出させる点が強みになっている。

作品詳細

準グランプリSemi Grand Prix

【む】消っしーほりえ(消しゴムはん画)

「徳島ベイビー/The delusion is aesthetics/中身はなくともイメージがあればいい/まこっちゃんのフクロウが鳴いた/カレー感音」

2020年 消しゴムはん画 阿波和紙

[受賞理由]
継続して作品を発表し続けていながら、常に新しい表現に挑戦しているところを評価する。その中に作者の個性が共通して強く感じられる。今回の作品では、表現が豊かになり、より表情豊かなものとなっている。

作品詳細

チャレンジ奨励賞Challenge Incentive

【う】西園寺リル(断片)

「啓蒙の手法 The Art of Enlightenment」

2020年 フォトコラージュ、詩、映像

[受賞理由]
映像も含め多様なメッセージが混沌に表現されているのが良い。整理されているようで、整理できないありのままの思考や、メッセージを吐き出したかのような表現は、伝わらないものを伝えようとするチャレンジのように受けとめた。また、作品からは、今の時代にはない、高度成長時代を思い出させるエネルギーが感じられた。

作品詳細

【け】真夜中のArtist(アルコールインクアート)

名前はありません。すでにあなたの内にあります。色のエネルギーから伝わったあなたの感覚にあなたが名前をつけてください。十人十色の答え。すべてベストアンサーです。

一瞬 アルコールインクアート : コピックインクをユポ紙に垂らしアルコール(無水エタノール)を使い広げます。ドライヤー、ストロー、呼吸など風を使って描きます。

[受賞理由]
色に絞って勝負した点を評価する。インクでここまで強く表現している点が驚きであり、油彩や水彩にはないポップな表現が良い。また。豊かな色彩の中には、日々の暮らしの中で様々な心情が現れている。

作品詳細

【ち】新谷 進(絵画)

「港湾都市小松島の港風景を伝えたい」

2020年 水彩画

[受賞理由]
かつて栄えた港町小松島に対する思いの暖かさが感じられる点が良い。小松島の町の通り一つ一つを歩いた中から生まれた表現である。水彩での挑戦が見られ、抽象化されつつある自然物の表現が面白かった。

作品詳細

MIP賞Most Impressive Player

【れ】眉翠(書道、印)

「竹印」

2015-20年 篆刻の技法をいかしながらオリジナルで彫りました。材質は竹(五三竹)

[受賞理由]
文字というミニマルな記号に込められた想いや表現方法がシンプルに良い作品である。さらに、その文字を組み合わせて使用するイメージの広がりに可能性を感じる。ずっと残したいものをこのような形で残していきたいという、ストレートな想いが伝わる点が凄く良いことである。

作品詳細

パフォーマンス部門

グランプリGrand Prix

準グランプリSemi Grand Prix

【L】徳島市八万南小学校カラーガード部

踊るポンポコリン/スマイル/RPG/USA/紅蓮華/Make you happy

カラーガード

[受賞理由]
狭い舞台にあわせて、振り付けやフォーメーションが良く工夫され、練習の成果を感じた。カラーガードが好きな子ども達の思いが伝わる、のびのびとした自信あふれるステージであった。この良さを失わず、今後も活動を続けてほしい。

作品詳細

チャレンジ奨励賞Challenge Incentive

【G】BOUND BOX

ストリートダンス

[受賞理由]
ダンスのスキル、見せ方、エンターテイメント性に優れ、観客を大いに楽しませてくれた。多くのジャンルの短いダンスが続く作品だけではなく、テーマやストーリー性を持った長い作品も見てみたい。

作品詳細

MIP賞Most Impressive Player

【E】ダンススタジオ 矢田・宮本

海の声/タイニーバブルス/好きにならずにいられない/ソフィスティケイテッド・フラ

社交ダンス&フラダンス

[受賞理由]
社交ダンスの少年の存在感が際立って印象に残り、そのダンスをもっと見たいと思わされた。今後のさらなる活躍を期待したい。

作品詳細

賞の種類

出品・上演作品は、部門ごとに"挑戦の度合い、表現の質の高さ、将来性などの総合力が認められるもの"を基準に、複数の審査員による審査が行われました。受賞者の方々には、3月の「受賞者発表会」でさらにパワーアップした作品を披露していただきます!

【グランプリ】

・部門ごとに各1組

【準グランプリ】

・部門ごとに各1組

【チャレンジ奨励賞】

・展示部門は3組まで、パフォーマンス部門は2組まで

※該当者のある場合のみ。

【MIP(Most Impressive Player)賞】

・部門ごとに各1組

※該当者のある場合のみ