![]() |
|||||
| 出展作品一覧:徳島のコレクション2005-III | |||||
|
120作品が出展されています。81 ~ 100作品目までを表示しています。 |
|||||
| ←最初へ ←戻る 1 2 3 4 5 6 次へ→ 最後へ→ (全6ページ) | |||||
| テーマ名称:版の中の風景3 | |||||
| 所蔵 | 作品名 | 作家名 | 制作年 | 画像 | 解説 |
| ★ | 《遠い手−時空を隔てて》 I′ | 加納光於 | 1991-1992年 | ||
| ★ | 《遠い手−時空を隔てて》 II′ | 加納光於 | 1991-1992年 | ||
| ★ | 風の−ルカ・パチオゥリに I | 加納光於 | 1987年 | ||
| ★ | 風の−ルカ・パチオゥリに II | 加納光於 | 1987年 | ||
| ★ | 風の−ルカ・パチオゥリに III | 加納光於 | 1987年 | ||
| テーマ名称:徳島ゆかりの美術 | |||||
| 所蔵 | 作品名 | 作家名 | 制作年 | 画像 | 解説 |
| ★ | 二人(習作) | 伊原宇三郎 | 1930年 | ● | |
| ★ | 二人 | 伊原宇三郎 | 1930年 | ||
| ★ | 高松所見 | 山下菊二 | 1936年 | ||
| ★ | 筑豊炭田地帯 | 山下菊二 | 1960年 | ||
| ★ | 本のある静物 | 守住勇魚 | 1889年頃 | ● | |
| ★ | 果ら | 清原重以知 | 1920年 | ||
| ★ | ロシヤの女優 | 清原重以知 | 1916年 | ||
| ★ | 急須 | 守住勇魚 | 明治期 | ● | |
| ★ | 急須と湯呑 | 守住勇魚 | 明治期 | ● | |
| ★ | 甘鯛 | 久米福衛 | 1940年代 | ||
| ★ | わたり蟹とかます | 久米福衛 | 1940年代 | ||
| ★ | 死んだ人がわたしを産んでくれた(昭和40年7月27日母死す) | 山下菊二 | 1966年 | ● | |
| ★ | 静流 武蔵野三題の内 | 日下八光 | 1924年(大正13年) | ● | |
| ★ | 秋 | 日下八光 | 1943年(昭和18年) | ||
| ★ | 燃える顔 | 菊畑茂久馬 | 1975年 | ● | |
| ★:所蔵作品 |
画像・解説 ●:あり (空白):なし |
||||
|
120作品が出展されています。81 ~ 100作品目までを表示しています。 |
|||||
| ←最初へ ←戻る 1 2 3 4 5 6 次へ→ 最後へ→ (全6ページ) | |||||