出展作品一覧
●再検索する  ●美術館トップへ
出展作品一覧:開館20周年記念展 徳島県立近代美術館 名品ベスト100
105作品が出展されています。81 ~ 100作品目までを表示しています。
←最初へ  ←戻る  1  2  3  4  5  6  次へ→  最後へ→  (全6ページ)
テーマ名称:現代版画
所蔵 作品名 作家名 制作年 画像 解説
版画集〈耶蘇十二使徒板画柵(不来方頌、大恩世主十二使徒板画鏡柵)〉3. ペテロ 遍天呂の柵 棟方志功 1953年  
版画集〈耶蘇十二使徒板画柵(不来方頌、大恩世主十二使徒板画鏡柵)〉1. アンデレ 案出禮の柵 棟方志功 1953年  
版画集〈11人のポップ・アーチストII〉4. 夢想 ロイ・リクテンスタイン 1965年  
版画集〈7点組木版画集 戦争〉3. 両親 ケーテ・コルヴィッツ 1923年    
版画集〈7点組木版画集 戦争〉6. 母親たち ケーテ・コルヴィッツ 1922-1923年    
版画集〈ダフニスとクロエ〉5.牧場の春 マルク・シャガール 1957-1960年    
版画集〈ダフニスとクロエ〉35.バッカスの社と物語 マルク・シャガール 1957-1960年    
版画集〈響き〉16.赤と青と黒の中の三人の騎手 ヴァシリー・カンディンスキー 1911年  
版画集〈響き〉52.大いなる復活 ヴァシリー・カンディンスキー 1911年
版画集〈ジャズ〉2.サーカス アンリ・マティス 1947年  
版画集〈ジャズ〉11.空中ブランコ アンリ・マティス 1947年    
版画集〈博物誌〉25.夫婦のダイヤモンド マックス・エルンスト 1926年  
版画集〈博物誌〉29.光の車輪 マックス・エルンスト 1926年    
 
テーマ名称:徳島ゆかりの美術
所蔵 作品名 作家名 制作年 画像 解説
白衣を纏える 伊原宇三郎 1928年  
月光 三 菊畑茂久馬 1986年    
休み日 河井清一 1928年    
板東敏雄 1930年頃  
死んだ人がわたしを産んでくれた(昭和40年7月27日母死す) 山下菊二 1966年  
山寺夕靄 大栗旌きん 1931年    
鳴門 池田遙邨 1949年  
★:所蔵作品 画像・解説                   
●:あり   (空白):なし
105作品が出展されています。81 ~ 100作品目までを表示しています。
←最初へ  ←戻る  1  2  3  4  5  6  次へ→  最後へ→  (全6ページ)
コピーライト 徳島県立近代美術館 2006
検索条件設定へもどる 検索条件設定へもどる